低ケイデンス走

昨日は長男の学校の保護者会って事で、有給でした。ウチは共働きなので、こういった集まりは男女差はありませんw

保護者会は15時からだったので、娘を保育園に預けてから自転車を乗る事に。

今日は低ケイデンス走。乗れる時間は2時間だから距離は50km位。日曜日にチーム練でやった板荷〜神社までデータでアニキ公開の同データと比較してもペダリング効率が悪かったので、体重を乗せて踏むポイントだけを意識したかった。ギヤは50x11で固定。ケイデンスは60rpm位でひたすら走る。自転車が進むペダリング位置は2時の位置なのか?3時の位置なのか?感触xベクトルの位置の確認作業。

いつもやる408号のTTをやってみる。

f:id:mole5500:20160608184024p:image

当然ながら高い出力と良いペダリング効率。 

11時から入力したかったけど、実際には12時から開始で5時位には脱力。

慣れたらギヤを2つ位軽くして、ケイデンス上げて、また重くして…軽くしての繰り返しをやる。

人間って単純で良い方にも悪い方にも慣れる。脚は手の様に敏感では無いので、反復は必要ですね。ローラーでやっても良いかもしれませんね。

 

ケイデンス走をやるきっかけとなったアニキとのデータ比較は、また次回に考察します。